毒親育ちのもぐもぐ育児日記

80年生まれ、毒親育ち。ちょっぴりネガティブで時々無駄に強気な女が母になりました。

結婚式はしたほうがいいけど、私は失敗だったなぁ…と思ってます

トピック「結婚式」について

結婚式。私は4年ほど前にしました。招待人数100名ほど。費用は460万くらいかかりました。良かったこともたくさんあるし、結婚式はしたほうが良い派だけど、私自身はちょっと失敗だったし、やり直せるものならもう一度やり直したいと思っている。

 

うちは式場選びを失敗したなーと思っていて、式場とは結婚式後に大幅にもめて、いくらか返金していただきました。(費用460万は返金前の金額です)それでもモヤモヤしたものは残っているし、今でも結婚式関連の記事を読むと思い出してイライラする…。そして、周りの方には失敗してほしくないなぁ…。と思うので、思うことをツラツラ書きます。

なぜ結婚式をするのか。目的をはっきりさせよう

今は、色んなタイプの結婚式があります。費用も様々です。んで、結婚式をする側にも色んな理由があります。お互いの重視する部分が合致する式場を選ぶのが大切だな、と思います。

結婚式場の種類

  • ホテルでの結婚式
  • 結婚式をメインとした会場、会社での結婚式
  • スマ婚的な低予算系結婚式
  • 海外挙式
  • 1.5次会的なレストラン結婚式

などなど

結婚式をする動機

  • 両親、親族への挨拶
  • 親族の希望
  • 友達へのお披露目
  • 今までお世話になった人へのもてなし
  • ドレスを着たい
  • 二人の思い出づくり

などなど。

うちの場合は、お互いに親族づきあいが淡白で両親は特に希望はないが挙げて欲しい程度。旦那様は友達が大切、大好きなので、みんなに祝ってもらって、こちらもちゃんともてなしたい!私は、雑誌で見るような可愛いドレスを一度は着たい!映画に出てくるような素敵なシーンを体験したい!ということでした。

雑誌でみるような素敵なドレスやテーブルセッティングについて

うちの結婚式でつまずいたこと、失敗したなぁ…って思ったのは、私の希望であった素敵なドレスやテーブルセッティングについて、事前に本当にそれが必要なのかどうか、費用はいくらかかるのか…真剣に考えなかったところにありました。

当時の私は30歳。さらにファッションにはややうるさい程度。自分が思っていた素敵なドレスは梨花が着るようなドレスやELLEマリアージュで紹介されるようなドレスです。

 

それらのドレスをレンタルすると50万から70万くらいかかる。そこにカラードレスも追加されるので、ドレスだけで100万弱くらいかかるのです。

そこを式場か式場提携のドレスサロンで借りるとカラードレスと合わせて50万弱くらいだったりする。(もっと安い場合もあると思う)

そうすると、希望のドレスとの差額が50万円だけど、この50万って…って考え出すとよく分からなくなってくる。ブランドのバッグ2個買えるし。ドレスそこそこにしてブランドバッグ2個買うか、ドレスを気合いれるか…。結局、提携サロンでドレスを決めたんだけど、最初のころは提携サロンなんて使わない!自分で勝手にドレス決めるんだ、って思っていたから、式場や提携サロンのドレスのクオリティを考えずに決めてしまって、結果ドレス選びには非常に苦労しました。

同様にテーブルセッティング(特に花)も猛烈に高いです。かなりの金額を出さないとデザイン的な部分では思い通りに行かないことが多いので、本当に必要かよく考える必要があります。

 

式場のスタッフが結婚式のために全力をつくしてくれるとは限らない

結婚式って神聖なもので、そこに携わる人って「人生の門出を自分の手で素敵に仕立てたい!」みたいなモチベーションの高い人がしているんだと勝手に思っていた。

ディズニーランドのキャストさんたちみたいなのを想像してました。実際テレビで特集されるときもそういう一面をクローズアップしてますよね。

実際、そういう人もたくさんいると思うんです。以前、仕事でウェディングプランナーさんに取材したことがあるんだけど、非常にモチベーションが高くて素敵な人でした。

その一方でホテルなんかだと「割の良い宴会事業」くらいに結婚式を捉えているところもあると思います。特に私が挙げたところは、うだつの上がらない古くからある日系企業外資が買収しました。みたいな感じだったので、非常に酷かった。

プランナー(今となっては、この人プランナーだったのか?って感じだけど)的な立ち位置でついた40歳過ぎくらいの女性は照明の打ち合わせで「私もよく分かってないので、一緒に同席してお勉強♡」なんていう始末…。

(え!?プロとしてどうなの?って思ったけど、その場で突っ込めなかった結婚式前は気の弱かった自分たちも猛烈に反省)多分、ジョブローテ的な感じで、結婚式担当になったので、結婚式に対する情熱なんて微塵もなかったんでしょうね。

こだわりないなら、スマ婚等の低価格結婚式が良いと思う

結婚式はこだわりだしたら、めちゃくちゃお金がかかる!しかも、花も何もかも当日勝負なので(うちの場合は花が間違っていた)、やってみるまで成功かどうかわからない。

 

式場のクオリティも様々だし、いい式場選びって結構大変だと思う。フェアに行って、希望日程の空きを確認して…1日に回れる量は、最高でも午前1個午後1個が限界だし、1日2会場は余程のガッツがないと無理。。

 

業界自体も古く、新陳代謝も活発でなく、料金体系も不明瞭…自分たちの気持ち的問題や、周りへの挨拶的なことが目的なら、最近出てきたスマ婚がいいな、と思います。

 

「スマ婚」の真相を解き明かす 「質を落とさず価格を抑える結婚式」とは?|ダイヤモンド・オンラインPlus

 

質素な結婚式ではなくブライダル業界の無駄を排除したプランだと思うので。自分がもう一度するならスマ婚にするね。

 

そうじゃないなら、どこかからかお金を調達して600万規模の式をするか、友達へのお披露目的要素をなくして海外挙式にするか、準備期間を1年くらいとって綿密に調べまくるか。

 

目的が不明瞭だけど、そこそこのこだわりを持って、結婚式はするものだから…って挙げるのが一番ダメだと思う。

はー。もう一回したい。